クロスエス

大阪府阪南市さつき台にてLDKのクロス張替工事

お問い合わせはこちら

大阪府阪南市さつき台にてLDKのクロス張替工事

大阪府阪南市さつき台にてLDKのクロス張替工事

2025/10/11

大阪府阪南市さつき台の一軒家にてクロス張り替え工事を行いました。
今回のご依頼は、日頃よりお取引のある同業会社の事務員様ご自宅LDKの壁紙張り替えです。

事前の打ち合わせの際、「既存のクロスが非常に剥がれにくい」との情報をいただいており、過去に他室をリフォームされた際も同様の状況だったとのことから、慎重に工程を組み、十分な準備のうえで施工に入りました。

工期は2日間。
通常、このような剥がしにくい現場では3日程度を要しますが、居住中での工事となるため、生活への影響を最小限に抑えつつ、品質を確保しながら効率的に進めました。

クロスの剥がし作業には主に2通りの方法があります。
ひとつは細かく丁寧に時間をかけて剥がす方法。
もうひとつは石膏ボードの表面紙ごと剥がし、その後下地処理を行う方法です。
スピード面では後者が有利ですが、そのまま新しいクロスを貼ると、糊が過剰に吸収され継ぎ目からの剥がれや浮きの原因となることがあります。

そのため、当社ではまず「シーラー」と呼ばれる吸水調整材を塗布し、下地の吸い込みを均一化します。
この工程により糊の密着性が安定し、後工程のパテ処理もより精度高く行うことができます。
見えない下地こそが仕上がりを左右する――当社はそう考えています。

一般的なリフォーム会社や工務店では、こうした下地リスクに対応する費用が見積りに含まれていない場合も多く、結果として「選んだ壁紙が貼れない」「追加費用が発生する」といったトラブルにつながるケースも見受けられます。
クロスエスでは、現地調査の際に壁の状態を正確に見極め、リスクを踏まえた最適な施工計画をご提案しております。

今回の阪南市の現場では、1日目にクロス剥がし・シーラー塗布・パテ処理を行い、2日目に研磨およびクロス施工を実施。
天井には木目調、壁面にはシンプルな白を採用し、明るく清潔感のある空間に仕上がりました。

当社へご相談いただくお客様のうち、約7割は「以前のリフォームに不満があった」とお話しされます。
「次こそ失敗したくない」というお気持ちに誠実にお応えできるよう、今後も確かな施工品質と丁寧な対応を心がけてまいります。

また、クロスエスでは企業様・法人様向けのクロス張り替えにも対応しております。
従業員様の社宅やオフィス、店舗、施設などの内装リフォームも承っております。
ご希望の工期や営業スケジュールに合わせた柔軟な対応が可能です。
どうぞ安心してご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
壁紙張り替え専門店クロスエス
住所 : 和歌山県和歌山市新通1丁目27
シティライフ21 1A店舗
電話番号 : 073-412-6588


和歌山で壁紙の張り替えを実施

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。