お客様との関係が次のご依頼につながる ― 壁紙張り替えの現場から
2025/10/27
和歌山市内のマンションにて、アクセントクロスの張り替え工事を行いました。
今回のお客様は、以前に和室の襖クロスの張り替えをご依頼くださった方です。
その際の仕上がりを気に入ってくださり、「次はこのカウンター部分もお願いしたい」と追加でご相談をいただきました。
このように再び声をかけていただけるのは、職人として何より嬉しい瞬間です。
■ お客様との“関係づくり”が信頼を深める
工事を終えた後も、仕上がりを一緒に確認しながらお話する時間を大切にしています。
お客様から「頑張ってるから応援したい」「こうした方がもっと良くなるよ」とアドバイスをいただくこともあります。
技術だけでなく“人と人との関係”を大事にすることが、次のご縁につながるのだと思います。
■ お客様が本当に気にしているポイントとは
お客様が知りたいのは、仕上がりの美しさだけではありません。
それ以上に気にされるのは次のような点です。
-
工事にかかる時間・日数
-
どんな職人が来るのか
-
現場でのマナーや対応
「きれいに仕上げる」はプロとして当然のこと。
それ以上に、安心して任せられるかどうかが信頼につながります。
■ 小さなマナーが大きな差を生む
たとえば、
-
現地調査に伺う際はスリッパを持参する
-
水を使うときは「お借りしてもよろしいですか?」と一声かける
-
現場の電気やコンセントを勝手に使用しない
お客様からすれば“当たり前”のことでも、
職人側が意識していないケースは少なくありません。
実際、今回のお客様も「以前の業者さんが自宅のコンセントで勝手に携帯を充電していて不快だった」と話されていました。
小さなことですが、こうした配慮が信頼を左右します。
■ 見積もりにも“安心感”を添える
クロスエスでは、見積もり書に「作業時間」や「作業日数」を明記しています。
これは、事前にお客様が予定を立てやすく、安心して工事を任せていただけるようにするためです。
また、元請け業者さまからのご依頼の場合でも同様に、
「安心して任せられる職人かどうか」という判断材料になります。
■ 技術+常識=信頼
壁紙工事は技術職ですが、同時にサービス業でもあります。
“お客様目線での気づかい”を意識することで、仕上がり以上の満足を感じていただけるはずです。
技術を磨くことはもちろん、社会常識や人との接し方もまた、信頼を築くための大切な要素。
その両方を兼ね備えた職人でありたいと思います。
▽施工エリア
和歌山市・岩出市・海南市・紀の川市・泉南市・阪南市・田尻町ほか
----------------------------------------------------------------------
壁紙張り替え専門店クロスエス
住所 :
和歌山県和歌山市新通1丁目27
シティライフ21 1A店舗
電話番号 :
073-412-6588
和歌山で壁紙の張り替えを実施
----------------------------------------------------------------------


